fc2ブログ
2007.12.21 ONIGIRI BOY
ONIGIRI BOY

もう皆さんご存知と思いますが、、、
いつも、娘のことばっかり書いてしまっている娘びいきのアール・イーです。

でも、うちの奥様は魔女、じゃなくて奥様は長男びいきなのでバランスが
とれているという訳なのです。

でもでも、、たまにはネ、My Son のこと書いてみます。

といっても中学生になった彼はお友達付き合いのほうが忙しくて
あまりかまってもらえない(笑)アール・イーでもありまして・・・

なので、ちょっと思い出話なぞを・・・


写真は、娘が生れる前、彼がまだ1才半のときです。
寒さの少し緩んだ3月に家族3人で那須にスキーに行きました。
(実は僕、SIAのゴールドをもっています。誰も信じちゃあ下さいませんが・・・これは余談、笑)

スキー&雪あそびをめいっぱい楽しんだあとの宿泊先のホテルにて、
彼は体調を崩してしまい、せっかくの奮発した夕食を一口も食べることが
できなかったのです。。。
そして、そのまま寝込んでしまったのでした。

ところが、
夜の11時くらいに急に起きてきて、「おなかすいた・・・」と。。

なぬ~。

夜遅いのでどうかと思いましたが、ホテルの方に相談しましたら
おにぎりをつくってもってきて下さったのです(嬉)

で、そのおにぎり!彼の頭ほどもある巨大なもので!!びっくり!!!
(僕の母のも巨大でしたが、そのときばかりは負けてました・笑)

もう彼は大喜び!!!
巨大おにぎりに思いっきりかぶりついておりましたヨ^^

さすがに全部は食べられませんでしたが、こころもおなかもいっぱいに
なって急に元気を取り戻した様子。
僕は残りを食べながら、ホテルの方のユーモアに心から感謝をしておりました。
奮発した夕食よりも美味しかったなあ。。。



ユーモアってほんとはヒューモアって言いたいなあとよく思います。
ヒューモア・・・表面的な優しさよりもうんとうんと沁みます。
これもPiantaさんがおっしゃるところの本質なのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、先日のmimiさんのおにぎり日記で思い出してしまいましての
今日のこんな日記となりました^^
(mimiさんへのコメントの中では何となく3歳くらいっだったのではないかなあ
と書いてしまいましたが、写真をひっぱり出してきたらまだ1歳半のときの
ことでした。父親の記憶って、、、だめですネ、笑)

ちゃん♪ちゃん♪
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://remoon1118.blog83.fc2.com/tb.php/26-0f477d78