fc2ブログ
2011.05.18 オールドファッションな言葉
長らくご無沙汰してしまいました。

更新し続けていらっしゃる皆様の日記を拝見させていただき
リスペクトせずにはいられないアール・イーです。

僕は、懲りることなく相変わらず忙しい日々を過ごしております。
3.11の前後もずっと仕事を続けておりました。
以前の僕ならここで、“・・・やれやれ、、、”という感じでしたが、
「忙しさのあまり気持ちに余裕が持てず更新できずにおりました・・・」
などどいつもの調子で甘えた言い訳を言っている場合ではありませんね。
直接被災された方に比べたらとても幸運なことだと思わざるを得ません。

僕の住む地域ではそれほど尋大な被害はなく、僕の事務所でも
内装のボードがゆがんで一部に亀裂が入ったり、落下したものが壊れたり
程度で済みましたが、やはり3.11をさかいに気分は大きく変わってしまいました。
途方もなく多くの命が失われてしまったことを思い出し、今でもふとした時に、
例えば車を運転しているときなど急に涙が出てきてしまうことがあります。


震災以降からいままでの報道をみていると本当に悲しくなります。
でたらめなことばかりだとうすうす気づいていましたけれど、まさかここまでとは、、、

そんな中にありながらも、本物と思える骨のあるジャーナリスト、学者、
アーティスト、などの人たちがいるということを知ることができました。
(いままで目が曇っていて気付けませんでした。)
そんな人たちがちゃんといてくれることはひとつの救いだと思います。
今回のクライシスにおいて唯一のメリットとも言えるのは
本物と偽物が少しはわかりやすくなったことではないでしょうか。

ただ、それは“♪この世界が本当はどんなふうなのかを知る♪”ことですし、
それはアニーとボウイが歌うように“♪恐怖♪”です。

本当の救いは“♪オールドファッションな言葉♪”しかないのかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=uMSGKMdusCM&feature=related

本物であり続けることはとても覚悟がいることですね。
三たびロックな気分のアール・イーなのでございました。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://remoon1118.blog83.fc2.com/tb.php/44-685b76e1