--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.03.14
昼間の白い月。


以前、Keiko Lee さんの歌う“Day Dream”という曲を車で聴いていましたときのこと。
(1999年のライブアルバムです)
本当に白日夢をみている気分になったことがあります。
独特のディープヴォイスとベースのこれ以上ないというような優しい音色に
身体から力が抜けてしまい、軽く痺れるような感覚を味わいました。
僕はたまらず車を停めて、しばらくそんな時間を過ごした記憶があります。
そのとき、車の窓に切り取られた深いブルーの空にぽっかりと昼間の白い月が浮かんでいました。
それ以来、昼間の白い月を見ると、いつもその時の感覚が蘇り、
“Day Dream”がどこからともなく流れてきてしまうのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、、
ある日、ある時、ある写真集を観ていましたら、
こんな写真が・・・・・
フラッシュバック、、、でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真はルイス・バラガンのプリエト邸の一部。
そして、右側はバラガン自邸の一部です。
バラガンといえばバラガンピンクという言葉もあるように
深く鮮やかな色に魅せられている方が多いと思いますが、
僕はバラガンの使う白にもっとも惚れ込んでしまっております。
因みに、
右側の写真。皆さんの想像の中で
4枚の内扉をいったん閉めて、わずかに開けてみて下さい。
すると、隙間から神々しい光が差し込んできて、ここにも神様が宿っていることがお解かりいただけるのではないかと思います。
(僕は安藤さんの光の教会のルーツはこれではないかと思っています)
因みに因みに、
僕が白に惚れ込んでいる方がもうひとりだけいます。
それは、カトリーヌ・メミ さん。。。
(いずれ、また書きたいなあと思っています)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、いうわけで、
話を遠まわしし過ぎてしまいましたが、
今日はホワイト・デーです!
日頃お付き合いいただいておりますマイミクさん(男女問わず)に
感謝の気持ちをうんとうんと込めてこの写真を贈らせていただきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
| Home |